Subject: C70参加報告(3日目分)

最近のファイルの日付が入れ換わってしまいましたが、
元の時間を忘れたのでそのまま(汗)。
#盆休みなしですか?うわぁ〜(再掲)。

3日目最高記録と当初書きましたが、会場出る時間と
家までかかった時間が最高に良かった記録です(おぃ)。

ゆりかもめが豊洲まで伸びていたのですが、便利ですね。
全線で座って帰れましたよ。時刻メモは最後に書きます。

これからコミケは15:30撤収必須です。
会場でゆっくり食事してくれる人もいないし(涙)。
#ってもう参加する機会がなかったり(おぃ)。

あきらめていましたが、今回企業ブースにも行きました。
(2回目です。数年前行ったときはつぶされて死ぬかと思った)
今回は快適でした。15時過ぎてたせいでしょうけど。

2日目と3日目では、客層が様変わりですね。予想通り。
(いままでは最終日しか行ったことなかったですが)

3日目の入手物は
 こんな感じです。 
例によって9月までには↑改訂する予定。

14:45東ホール撤収
15:00企業ブースへ入る。2000円の衝動買い。(後日ね)
15:30企業ブースを出る
15:40ゆりかもめ行列(たった10分でした)
15:50切符を買ってホームに
16:00頃豊洲についたよ。
     (空からは臨海線の切符売り場の混雑が。推定で
      ホームまで15分はかかりそう。臨海線の
      駅まででも徒歩5分はかかりますよね)
日比谷、地下通路の喫茶店で15分食事
17:30頃、柿生駅。

とはいっても、やはり遠い。アキバより遠い(あたり前(笑))

乗り換え案内でちょっと調べました。17時発で検索。
市ヶ谷乗り換えで豊洲ー吉祥寺 所要43分間。
でも国際展示場ー新宿間たったの32分なんですね。
#やはり便利だから混むのか。
料金比較すると、700円対、720円
(ゆりかもめと地下鉄で3社分で割高でした)