Path: news2.rim.or.jp!not-for-mail From: ynagata@st.rim.or.jp (Nagata Yoshihiro) Newsgroups: japan.anime.pretty Subject: clamp-x #21 (3/6) Date: Tue, 12 Mar 2002 09:17:13 JST Organization: RIMNET http://www.rim.or.jp/ Lines: 200 Message-ID: NNTP-Posting-Host: adsl5092.ea.rim.or.jp X-Trace: news2.rim.or.jp 1015892233 12236 202.247.151.92 (12 Mar 2002 00:17:13 GMT) X-Complaints-To: root@rim.or.jp NNTP-Posting-Date: Tue, 12 Mar 2002 00:17:13 +0000 (UTC) Xref: news2.rim.or.jp japan.anime.pretty:5205 長田@鏡の美幸です。 CLAMP「X」第21話「流浪」 CURRENT の感想です。 <雑談> 実は今、見たところです(汗)。 #今回どんな話だっけと考えても思いだせないわけです。 でよくわからない部分があるのですが、 じっくり考察する時間ないので、とりあえず 投稿します。すみません。 先週> RIPPLE ... コンデンサが足りません(違)。 今週> CURRENT ... 電流です(違)。 CLAMP 関連ということで… アキバの各所に「ちぃ」のガシャがあったので とりあえず6個保護。 原型が詳細すぎるせいか、充填時?の泡が 残ってたり、塗りが細かさについていけて ないとかある感じです。 #全部見てないです。1個開けてみて…。 </雑談> 本題です ===== === = 総括、 #最後に可憐^H^H( あれ、登録してないのに>canna) #X関連は辞書いれてないんですけどつい変換してしまう... 最後に火煉と遊人が相討ちで逝くのですが、 どちらかというと遊人とそれにまつわる颯姫(さつき) に重点が置かれていたような気がします。 #私が火煉に思い入れないせいか?いえ遊人も好きじゃないですが。 あと、前私がネタにした、ビースト痛点ネタ。ちょっと形は 違っていますが、笑いました。とても笑える状況では ないですが…。 #ご指摘どおり、キレないです、颯姫(笑)。 #でも、あれですね、ビースト(計算機)の技術をうまく #利用すれば、究極の快楽マシンがつくれます(爆)。 #直接神経に作用するわけですから、妄想なり、 #幻想なり麻薬なり、なんでも創りだせるわけで。 あと、今回いいなぁと思った理由に封真が出てこないのが あったりして(笑)。 ☆Aパート いきなり羽が水面の様な上を流されている情景です。 #「水」に流されるように素直に運命に流されている #ことを受け入れている遊人、そして火煉の象徴でしょう。 #水だから遊人を示しているのかも。 水使いらしく噴水の前で颯姫と待ち合わせする遊人。 食事に行くようです。 「おっかない話ですよねぇ」 と地の龍勝利後の事を話す遊人。人事のように話す 様子がいかにも遊人らしいです。 #遊人がゲーセンにいくのも変。他の女性と行ったとか? #それかストレス解消に一人でいくのか?(笑)。 どうして庚の誘いにのった?との颯姫の問いに 「流されるままに流されてどうなるかみてみるのもいいかな」 と安易な答えと認めつつ語る遊人。 一方都庁地下では、その様子を見てレンズが真っ赤に なっているビーストがすごく恐ろしいです。 #あんたはオウムか(笑)。 #ここはあなたのくる場所じゃないわ、森へおかえり(爆)。 #嫉妬?と思えば、後の場面をみるに嫉妬でした。 #前後しますが、庚(かのえ)は颯姫が楽しければいいのよ、 #と「嫉妬しません」宣言をしています。 ついでに。 颯姫に「あなたも執着されるのは嫌いだったでしょ」 と庚はいいます。 #ここがいまひとつ意味が…。 #遊人に執着する(のめりこむ)のはやめたほうがよいという忠告 #なのでしょうか? #1. 嫉妬心ではなく、(大切な人ができて)地の龍として生きられ # なくなっては困るから。 #2. 遊人も迷惑するだろうから。 #3. ビーストとの結末を予知していたから。 #(2) は思いやりなんて庚には無いと思うので、やはり(3)あたり? ☆今日のゆずりは 嵐が姿を消して、病室で空汰がほうけています。 それを心苦しく思う護刃ちゃん。納得がいかないようです。 きっと理由はあるはずと火煉。 #大切な人を巻き込みたくないから離婚した征一狼と同様 #と火煉は思っているようですが、それにはふれません。 #次の場面で、征一狼と火煉がそのことを話します。 #ところで初めてまともな服装の火煉を見たきがします(笑)。 #征一狼に叫ばれて、はっとする横顔が意外に可愛いです。 #うすむらさきの口紅も素敵。服と髪に合ってる。 ☆残業のおやつ 決戦に向かう遊人と征一狼。職場でそれぞれ帰り支度。 さりげなく「ワッフル」を女子公務員に渡す遊人が いかにもです。 #女子公務員は雪使いではありません。 #誰ですか?私にもこんな同僚ほしーなんて現実逃避してる #かた? でも netnews なんて見てないか(汗)。 ☆Bパート 都庁がバレては困るのか? #って丁は知ってるでしょうし、なんとなく矛盾。 火煉を電車でおきざりにした後、手を振る遊人がおかしいです。 #なんだかんだいって、結構気にいってたり(汗)>私。 そして偶然(ではないでしょう)征一狼と一緒になり 「原稿が遅くなった先生方の代わりに印刷会社に謝ったり」 とか世間話をしています。 #電車のモータ音まで入ってるSE、凝ってます。初めて。 そして冒頭の噴水に向かい戦う2人。 颯姫はビーストに援護を指示しますが素直に 動きません。とりあえず「男の」(笑)征一狼には 攻撃しますが、後の火煉には何もせず相討ちに。 征一狼は、ビーストに抑えられますが死にません。 そこに火煉が現われ遊人と戦います。 「一粒の麦が地に落ちて死ねば多くの実を結ぶ」 「なんですか?それは」 「聖書ヨハネ黙示録にある一節よ」 「自分の命と引き替えに大切な人の糧(かて)になったほうが幸い」 一瞬倒したかに見え、「主よ、許したまえ」 #あのー、許されるものなのでしょうか。敵ならいいのか(汗)。 まだ倒れていなかった遊人、火煉を窒息責め(笑)に します。 #首切るのが嫌ってのもキレイ好きな遊人らしいですが、 #窒息とか溺れるのって一番苦しいと思うんですけど... #やけどよりはましか。だからお返しにもなるのか。 どういう力か不明ですが、十字架をにぎりしめ、 火煉、自爆して2人倒れます。 ☆颯姫の最後 一方ビーストがいうことを聞かないので振り払い、一人で 遊人の元へ向かおうとする颯姫、ビーストにつかまります。 #結局、肉体ごとビーストに占拠されてしまったという #ことでしょうか? #ビーストは颯姫の肉体は手に入れられますが、それが望み? #意識体もビースト内にとりこんだのでしょうか? #でも颯姫の意識体があるとしたら、ビースト内で、怨み #続けそうでビーストにとって、それは都合悪いこと。 #結局、颯姫は死に、意識も消え、ビーストは欲に翻弄 #され全てを失ったという解釈あたりが妥当でしょうか。 #ロ○コンに対する警鐘です(大違)。 ☆幸せな火煉 好きな人を守ることができ、その征一狼に感謝され、 「あなただって素敵な女性です」と言われて事切れる火煉。 #不幸な人生でしたが、最後はとっても幸せですよね。 #うらやましいです。 人の生き死にはどうでもよく、「今夜のお茶会」に いけなかったことを実に残念そうに悔やみつつ死んで いく遊人、らしいです。 #最後の夜景がきれいです。こんな事件があっても世間は #何事もなかったかのように時間はながれていく。諸行無情の響き〜 #なんてのは考えすぎでしょうか。 #あるいは、こういうドラマみたいな事件が、なんでもないような #この夜景の元、沢山繰り広げられているのかもしれない、なんて #ふと考えてしまいました。 -- ynagata@st.rim.or.jp /* Sailormars と斉藤慶子さんと灰原哀と闇の美夕と… */