Subject: マスコミ〜

あぁ、もう寝ないとって朝だよw

あまり心地よい話題じゃなくてすみませんが、


30〜40キロ四方の海域に着水していた 

うわぁ。やはり2ちゃんの「報道規制」説は正しかったんですかね?

私は特に共産党系、嫌いでも好きでもないのですが、親戚に活動している
人がいるので夏休み「どうなの?」と聞いたら、とくに興味もなく、マスコミを
信じている風でしたが(笑)。

#ただ、大新聞が(大事な)事実を報道しないことには私同様憤慨してました(笑)。

別に私は、軍拡主義の人がいてもいいと思うし、そうだから友達にはなれない
ってこともありません。それぞれ個人の主義は自由ですから。

#それに今回は、事実が明らかになると世論が戦争の方向にいってしまうので
#今回の(理由は推測できますが)報道規制?はありがたいですが(おぃおぃ)。

でもこれだけ情報化社会とかいいながら、肝心の情報が全然不明な世の中。
すごーくイヤですよね。

判断するのは各個人であるべきなのに
、事実を公平に正しく報道してくれない(操作しようと
する)今の日本の風潮にすごい危機感を感じています。(去年の選挙とか)

これだけ技術が進んでいれば、着弾地点を緯度経度で数字で報道することも
できるはずなのに、当時調べたけど一切ない。 数百キロというあいまいな数字だけ。
(100キロ地点だって、数百キロといえば嘘じゃないですからね)

当時の画像をみると、とても数10キロ以内という報道じゃないですよね。
やはり東京と同じ距離の地点にねらいウチしたという2ch説および
当初の報道された朝時点の「領海内に着弾」は本当なんじゃないでしょうか???

PS

こないだのサンデープロジェクトのうけうりじゃないですが、この100年は
ロシアと中国の世紀な気がします。 おざわさんがんばれ((笑))
#って関係ないか。 あくまで私はノンポリですぅ。

ついでに。 小泉さん、個人的には嫌いですが、プレスリーの件で、嫁さんが
「日本の恥」とかなんとかいってたので、私は別にいいじゃんと思っていたら
これもマスコミの捏造なんですね。誇張報道というか。

最近の newsweek が批判していました。アメリカメディアの大多数は
「めずらしく」好意的な報道をしたそうなんですよ。
これも事実とまったく逆の印象を世論にあたえているという訳で、
嫁さんに「TVに毒されてるね」といったら笑ってました。
ちょっと小泉さんが羨ましかったですよ。今回のプレスリーの件。