Newsgroups: japan.anime.pretty,fj.rec.games.video.home.dreamcast Subject: anime kanon #1 (1/30) Date: Sun, 3 Feb 2002 21:53:44 +0000 (UTC) Message-ID: 長田@鏡の美幸です。 TVアニメ版 「Kanon」 第1話「雪の少女」 の雑感です。 <雑談> | Newsgroups: japan.anime.pretty,fj.rec.games.video.home.dreamcast としました。クレームあれば、クロスポスト止めるかも、ですので 遠慮無く文句言って下さい(汗)。 声付き Kanon といえば、DC。私、DC版から入りました> Kanon。 最近、時間が無い訳じゃないのですが、どうも生活に効率性が 悪くて、ダメダメです。雑な記事ですみません。 #次回から、もうすこしマシに ....って無理かも(汗)。 公式ページでは、東映のほかに、 http://key.visualarts.gr.jp/anime/kanon_anime.htm あたりでしょうか。アニメ誌にありました。 尚、私がゲームしたのは、1年位前ですので、記憶が いい加減で、嘘書きまくりと思います。ばしばし訂正下さい。 </雑談> 本題です ===== === = ☆OP いきなり真っ白な画面からはじまります。 #はぅ、ゲームの通りだ(笑)。(全壊その1) 「夢、ゆめ」のナレーションはあゆでしょうか? 名雪のいる街並からスクロールアップする画面。 #はぅ、ゲームの通りだ(笑)。(全壊その2) #きゃー真琴の思いでの丘!! #舞の学校のシーンは違和感。夜じゃない。時系列合わせたのか。 #きゃぁ!!!栞の噴水公園(全全全全壊その3) #あゆの走る商店街(ゲームのまま) #病院は記憶にないです。舞シナリオにちょっとあったかも。 「雪の季節が」看護婦さん。 #最後への伏線なんでしょう。 ( < 2ch より) タイトルロゴ「Kanon」 (全壊その4) #いつみてもきれいで胸ときめきます(自爆) ←恥ずかしくもなく... ☆Aパート 駅で自分を待つ祐一に名雪、 「ゆき、つもってるよぉ」 2時間も待ったそう(笑)。 #7年振りの再会ですが、音楽が… #心浮き浮きしちゃう系は、ちょっと違和感。 ☆家へ #はぅ、ガードレール…、ゲームの通りだ(笑)。(全壊その5) 「もうちょっとだよ」 「とかいってもう30分も歩いてるぞ」 #ドラマCDのノリと同じく安心して聞けます>祐一。 荷物もとうかといいつつ、 「これでも陸上部」に対する反応に 「驚きすぎだよ」と怒る名雪。 結局荷物もてず笑われ「ひどいよー」 家につくとコーヒ入れて名雪の母、秋子さん待ってます。 #この作品もココロ図書館と同じく、音に細かそうで丸。 #両親が仕事で海外に行ったため、ここに来ることに #なったと解説する祐一。 #かすみ家じゃなくてよかったよかった(汗)。 #スワヒリ語? ☆謎のカチューシャ 部屋で荷物整理の祐一。記憶にないカチューシャ。 7年前?のあゆと祐一の回想場面。 #子供の祐一の声がいまいち好きじゃないです。 #なんか生意気そう。月天の祥子?さん系? #祥子ちゃんは好きだけど(笑)。 「明日も来るから」と指切り約束する2人。 ##恐らく明日は、来なかったの伏線でしょう。 回想場面というより、消えている記憶の深層記憶が 見せた夢。 翌朝、部屋の外をバタバタ名雪、 「まだパジャマだよ、…私の制服どこ〜」 #あれ、名雪って朝寝坊じゃなかったっけ… ##パジャマぬいじゃったよーさむいよーのが萌えます(爆)。 ☆朝 #この朝の音楽は、いいかもです。 廊下に出るとパジャマ姿の名雪に激突されます。 「うんにゃあ!」 #文字に出来ませんが、國府田さんの声、激萌え。 #こういう叫び系が絶妙です。 #そしてパジャマ。ゲームの通りだ(笑)。(全壊その6、7) #朝は、おはよう、の説教がましさ、減点1(笑)。 #あれ?ゲームにあったか失念。 まだ冬休みで、名雪は部活で登校らしいです。 祐一「名雪って朝弱いんですか?」 秋子「明日から祐一さんも大変ですね」 #あのぉ、起こす役ってまだ決まってないんですけど。 ☆朝食 の席で謎のカチューシャを秋子さんに見せ 「名雪のじゃないみたい。祐一さんのじゃないんですか?」 「さりげなく、すごいこと言わないで下さい」 #受けまくり。こういう会話の楽しさが Kanon の魅力。 買物に行くことにした祐一、外の寒さに また子供の頃のことを思い出す。 寒くないという名雪を嘘つきといい 「キャンペーン期間で、たたみ針千本」 「気合いで飲むんだ」「無理だよぉ」 #ミニ名雪かわい。反撃 「祐一だけ、おちゃわん山盛りの紅生姜に 紅生姜かけてたべるの」 #でもゲームでもお下げだったっけ... > ミニ名雪。 ☆名雪とばったり ふと現実にもどると帰宅の名雪と商店街で会う祐一。 名雪に買物たのみ、今度はあゆに激突される。 #うまく組み合わせてる? ☆Bパート #あゆは趣味じゃないので手抜き m(..)m m(..)m #たいやき屋の追ってから逃げコンビニで #雑誌に隠れて気配を伺うあゆ、可愛いです。 祐一が読んでる本は、星占い(笑)。 単に食い逃げしたという事情を知り 「お前が一方的に悪いんじゃ」 「仕方なかったんだよぉう」 「話せば長く…すご〜く混み入った複雑な話なんだけど」 「心配するな時間はたーっぷりある」 #本当か?名雪は?(笑)。 お腹すいてただけで、はむはむたいやき 食べてごまかす、あゆ。 #たべる仕草が可愛くないです。え?ここがいいですか? #ゲームだと、くわえて動かないのが可愛いのに。 #くわえたまま、はむはむしゃべって欲しかったかも。 押し問答しながら歩く2人。 「私はあゆ」 「おれは祐一」(セリフ略してます) 祐一と聞いて、感慨深げにうるうる立ち止まるあゆ。 「ボクもう帰るよ。また逢えるといいね」 #妙にさびしげです。 ☆買物? 突然名雪を思い出すも、もう居ません。 帰宅すると、クッション抱えて怒ってる名雪。 秋子「だめよ、けんかしたら」 #肩越しにこちらを見る名雪かわいい。 ☆目覚し 風呂あがりの名雪に、目覚しを借りる祐一。 パジャマに沢山の目覚しを抱えて現われる名雪。 そして名雪が選んだのは、イベント限定販売(違) のケロピーめざまし。 また、あゆの夢をみる祐一。 #袋のたいやき、使い回しかと思ったら絵、違うようです。 「朝ごはんたべて、学校いくよー」 #目覚しのカタカタという器械音がうざいです(笑)。 #セラフィムのたんぽぽ目覚しを連想していや。 ☆ED の音楽、あんまり好きじゃないです。慣れるかな... 次回は、香里と栞が出るようです。楽しみです。 では〜 -- ynagata@st.rim.or.jp /* Sailormars と斉藤慶子さんと灰原哀と闇の美夕と… */